そして雨になる

ネット上でだけよく吠える、コミュ障のブログ。

日記(5/25)

先輩が辞めていったおかげで私ら下っ端にも仕事がどんどん振られるようになってきている。 私は今、4つくらいの物件を1度に抱えている。 小規模であり作業は全て外注のものから、開発や製作が全て社内という大規模なものまで、様々である。 だが、文章に落と…

先輩たちが辞めていく

今週、また先輩が1人辞めて行った。目標に出来る人が、皆消えた。 私より先に新卒で入社した人たちは、今はもうほとんど残っていない。おかげで同じグループの中では、私が一番所属が長いということになってしまった。まだ4年目に入ったばかりだというのに。…

ローン「35年」って異常…じゃないの?

住宅のローンなんかでよく聴くのが、「35年ローン」というものだ。なんでこんな長すぎるローンが、さも当然のように皆に受け入れられてしまうのか。 私は、35年のローンなんて、恐ろしくて考えることが出来ない。今から35年経ったらちょうど60歳、とっくに定…

やっぱりスマホは"まだ"要らない

スマートフォンに実際に触れてみて、「やっぱまだ要らないわ」と思えた。 今回は、つい1ヶ月半前に書いた内容と似ていること。 まだスマホは要らないかなって - そして雨になるmizuame93.hatenablog.com このゴールデンウィークを利用して、実家へ帰省した。…

やる気を出す場所が違う

大学の頃から考えていたことがあったのを思い出した。 「拘束された場で、本来の目的と違うことをする」ことに対しては、(困ったことに)私はかなりやる気を出せる。 例えば、高校や大学の頃であれば、趣味で曲作りをしていたのもあり、授業中や講義中(拘束…

極上の反面教師が居た

叱るのが大好きな人が居る。 机の前に社員を立たせて、10分20分は当たり前、時には1時間を超す説教(なのか愚痴なのか)を、これでもかと頻繁にやっている。 その様子は声がでかいのでよく聞こえる。心臓らへんが疼くほどイヤな光景だが、ちょっと聞いてみる…

税や保険を知らな過ぎかなって

当たり前のように就職して働いているけど、いつ何時、どういう理由で突然無職になるやら全く分からない。 ある日突然無職になっても慌てないための準備として、 事前に副業を持っておく というのは、前回書いた。 むしろ、副業すべきなのでは - そして雨にな…

むしろ、副業すべきなのでは

どうしてか、副業に対しては「うーん…」と、あまり良い顔をしない人が多い、そんな気がしている。でもこれは、変な考えだと思う。 極端な話だが、会社なんていつ潰れるか分からない。こちらは別に経営者などではなく、ただ一時的にその会社の労働者であるわ…

チーム内ではサポーターでありたい

私はチームを率いて何かをするというのが苦手だし嫌いだ。どのくらい嫌いかと言うと、小学校でクラス代表みたいなのにされそうになった時にうつむいて泣き出したことがあるくらい嫌いだ。 だから、仕事において私がある程度主導しなくてはいけないときも、メ…

ビジネスマナーも結局は偏見だろう

新入社員は「研修」と称して、マナーとか社会人としての心構えとか言われる、洗脳っぽい教育を受けているんじゃなかろうかと思う。(こういうのを聞く度に、何が「社会人としての」だ、「会社員としての」だろう、と思う。) ビジネスマナーってやつは、結局…

仕事中の眠気とは戦わない方が良さそう

午後の眠気は異常だ。昼飯を済ませた後だから、というのもあるだろうが、とかく眠い。私の場合は13時から15時頃までが最も眠気が強い時間帯だ。 経験上、睡魔と戦っているときは、設計など頭を使う仕事はものすごく効率が悪い。すぐに集中が切れるし、終わら…

「で?」の威力

私はどうも報告や相談が苦手だ。 伝えたいことがあって話をしに行くのだが、まずその内容を頭の中で文章にまとめられていない。なので話す言葉は途切れ途切れだし、ドモる。多分、主語も行方不明になっているだろう。今日なんか、報告のつもりで一通り話した…

「私の気持ちになって」考えないで下さい

「相手の気持ちにor立場になって考えよう」 こういうことは、何故か知らんがよく言われている。 だがそれは、私にとっちゃハッキリ言って迷惑だ。この考えの何が良いのかよく分からない。むしろ「そんなこと考えてくれなくて良いです」という気分にさせる。 …

始業時刻なんて自由で良いじゃない

今日帰ったら書こうかなー…と思っていたネタは、既に前に書いていた。 もう「遅刻」なんて要らんでしょ - そして雨になるmizuame93.hatenablog.com というのも、また会社が定めた始業時間に来られなかった後輩が居たのだ。その後輩は、この頃は常に22時頃ま…

電車でスマホで何するの

電車に乗って、周りの乗客のようすをチラッと見てみると、寝ている人・読書している人・仲間と喋っている人など、様々な人が存在する。その中でも、(私が受けた印象だが)スマホを使っている人の割合がとても多い。 さすがに画面を覗き込むことはしないが、…

まだスマホは要らないかなって

実を言うと私はスマホユーザーではない。スマホからいわゆるガラケーに戻したというわけでもなく、2年位前に登場した携帯を今でも使っている。 理由は単純で、今のところ必要だと思っていないから。そもそも、携帯電話は持っていてもほとんど使わない。常に…

精神論は自分「だけ」で使ってほしい

今日は先輩から 「花粉症だって思うから花粉症なんじゃないの」 なんて言われて愕然とした。そんなことを言う人だとは思っていなかった。当然そんなことはあるわけが無く、花粉症と思っていてもいなくても、毎年この時期になれば、目は痒くなるし鼻はムズム…

ビニール袋は有料になっても使う

今日行ったスーパーは、ビニール袋が有料だった。1枚5円。 有料にして消費量を減らしたいのかは知らないが、1枚たったの5円なら、その便利さに投資する。持ち帰ってゴミ袋にすることも出来るので用途は買い物に限らないし。 使用量の削減が目的ならもう少し…

毎日がノー残業(代)デー

この頃の遅すぎる帰宅と比較してしまい、21時退社で「早い」と思ってしまった私がいる。残念な人になったものだ。 水曜日を定時退社の日に設定しているのに、そろいも揃って20時に平然と残っていることが非常に腹立たしい。 私自身も帰れるわけではないので…

「なぜ有休」なんて訊いてくるな

今日帰る間際、上司からこっそりとこんなことを言われた。 (有休を取るために、理由の欄に)私用って書くと、社長が気にして訊いてくるかも知れないけど、そん時はウソでも何でも適当な理由付けて誤魔化しといて良いから。 なんと面倒な社長だ、と思った。…

客だからって偉ぶるのは何か違う

御上の人らに連れられて飲みに行ったときのことを思い出した。 このときの店は、初めて利用する居酒屋チェーン店。店の人に馴染みがある参加者はいなかった。入店してまず(勝手に)ビールを注文する上司(とりあえずビールという考えは好きになれない)。新…

上司なら、部下の考えを頭ごなしに否定しないで聴いて欲しい

他人の話に対して、押し付けで否定しない。これは、自分とは違った考えを尊ぶという点で必要なことだと思われる。特に組織において、自分の殻の外を見てみるというか、異なるパラダイムでものを見てみることが出来るかどうかで、部下が付いてくるかどうかに…

コミュ障?発達障害?

こんな動画を見つけてしまった。 すぐわかる発達障害の特性-発達障害「あるある」2012 - YouTube 自分が発達障害だなんて思っちゃいないのだが、私にはあまりにも当てはまりすぎている。いくつ当てはまるかと数えてみたのだが、自己診断の結果、動画に出てく…

1日遅れの1/30のログ

07時30分:起床。2時就寝がモロに響き、とても体が重い。 08時20分:家を出る。朝飯は食べる気になれなかった。コーヒーだけ飲んだ。 08時40分:出社、掃除。(雰囲気的に)淀んだ空気が堪える。 09時00分:朝礼。今日の当番のおっさんは過去の話を延々とする…

学生さんを騙したくないのに

取材が来た。仕事場を撮っていった。 でも私はその場から逃げた。 極力映りたくなかった。 結局学生さんたちを騙すハメになると思うと、映りたくなかった。 残念ながら入社してしまったので、外面の見せ方と中身の実情のギャップを知ってしまっている。 作ら…

風邪を引いた。親には黙っておいた。

母親の誕生日に挨拶のメールを入れた。案の定というか、こちらの体を心配してくれていた。 残念ながら私はその時点で既に風邪だった。1週間前に喉をやられ、熱を出し、寝込んでいた。今でも咳が止まらない。 だが、このことは親には黙っておいた。特に母親が…

「和」イコール「出る杭を徹底的にぶちのめす」

アメリカ人が描いた「ジャップの社会」がほんとこれ、とネット上で話題に : あにまと! -アニメ・漫画系2chまとめブログ- 常日ごろ顔を合わせるのが会社の人間約40人くらいな私でさえも、これはホントにその通りだなという感想。「みんな持ってるから」とい…

【OpenOffice Calc】条件付書式設定のメモ

私はこの頃、気が向くとゲームの記録を取っている。取る目的は正直「ない」のだが、何となく面白そうなので…という理由だけで取っていたりする。例えばこんなのを。 艦これにおける2-5 Extra Operation「沖ノ島沖戦闘哨戒」への出撃時の記録である。航巡4重…

ゾンビに帰宅を引き留められた

脱社畜ブログの、この記事が思い出された。 あなたの会社にもいるかもしれない「ゾンビ型社畜」 - 脱社畜ブログ あなたの会社にもいるかもしれない「ゾンビ型社畜」 - 脱社畜ブログ 端的に言うと、19時半に帰ろうとしたら止められた。「え?もう帰るの?」と…

「音楽を聴きながらの仕事」の何が悪いのか

私の先輩が、「仕事中に音楽なんて生産性が落ちるから禁止」という指導を受けていた。 とても残念に思った。この指導には全く同意できない。 私は専門家ではないので、仕事と音楽の関連性については詳しく知らないが、聴く音楽によってはある程度の効用はあ…