そして雨になる

ネット上でだけよく吠える、コミュ障のブログ。

午後の部が長いから私は休憩を取る

 今の会社の営業時間は、(実際はともかく)9:00~18:00だ。このうち12:00~13:00が休憩時間であるから、「午前の部」が9:00~12:00の3時間、「午後の部」が13:00~18:00の5時間だ。(会社では○○の部という呼び方はされないが適当に名付けた)

 

 この「午前の部」と「午後の部」の拘束時間の差が大きすぎるのではないか?と、いつも思っている。午前の部はまだ良いが、午後の5時間をみっちり仕事しろ、というのは酷な話だ。どうしたって中間点あたりで集中力が切れてしまう。人間の集中力は2時間程度が限界だと何処かで聞いた記憶があるが、それを考えると5時間ぶっ通しで仕事というのは、超人のなせる業なのだろうか。まず俺には出来ない。

 だから、(勝手だが)俺は15時くらいになったら、一区切りつけてお茶とお菓子をつまむようにしている。1つ上の先輩も同じように休憩を取ったりしているので、そこでくだらない雑談をすることもある。10分程度の休憩だが、これのおかげで午後の眠気が若干飛んだりするし、分からなくて考え込んで煮詰まってしまった頭をリフレッシュさせることが出来る。だから、効率の面を考慮するとこうした方が俺にとってはやりやすい。

 確かに13時から18時は拘束時間なのだが、何もその5時間を全て仕事に充てる必要はないだろうと思っている。もし社員全員に5時間休み無しで働くことを強制するようなルールが出来たとしたら…とんでもない。労働のスタイルなんて人それぞれで、5時間も続けて良い調子で働ける人のほうが珍しいんじゃないかと思う。間に休憩を挟むことでやる気を維持or回復できるのなら、そうしたって良いではないかというのが俺の意見である。

 だが、休憩を入れることで「よし、また頑張ろう」という気になったところに「サボってるなよー」などと注意が入ったりしたら最悪だ。中学生や高校生が、「よし、勉強すっか」と思った矢先、親に「勉強しなさい」と言われたときの、あの気分になる。その結果どうなるかは言わずもがな、だろう。だから、近くにバリバリの仕事人間が居るようなら、そこから離れて休憩を取らないといけない。

 

 何にせよ、時間割なんてものはないんだし、拘束時間の中でどううまくやるかはこちらで決めて良いことだ。お上の方々は、休憩を取っていることを一概に「悪」としないでいただきたい。もちろん、いつまでもダラダラと休んでいるような社員は、後々「自業自得」というやつだが…。