そして雨になる

ネット上でだけよく吠える、コミュ障のブログ。

PCのやりすぎで朝が辛いようだ

 なんてやつだ!メラトニンにあやまれ!

 

 

 曜日を問わず平日の朝は辛い。仕事のためにわざわざ早起きして、行きたいとは到底思えない会社へ行く準備をしなければならない。

 

 ことに月曜日の朝は、その暗い気分が強い。「また一週間が始まるなあ…」という憂鬱な気分である。普段から月曜日だけは、前夜にいくら寝ても寝足りない感じだ。

 

 だが、今日はわりかし気分が晴れていた。目覚めてからもすんなり行動できたし、出社してからの憂鬱な気分も(普段よりは)軽かった。いつもの月曜日に比べてよく体が動いたわけだが、何故だろうか?

 

 別に前日にいつもと特別に違うことをやったワケではない。だが、昨日はいつもより早く、22時半ごろにPCを切った。そして少し読書をした後、23時に寝た。これが良かったのだろうか?

 

 案外、そうなのかもしれない。「寝る前 pc」とググってみたところ、こんな記事が現れた。

 

寝つきがドンドン悪くなっちゃう就寝前のNG行動8個

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20130905/Wooris_51920.html

 

  この中の2番目「テレビを見たりネットサーフィンしたりする」の項目の説明に、こうあった。

 

寝る前にテレビやパソコンの明るい画面を見ると、眠気をいざなう“メラトニン”という脳内ホルモンが分泌しにくくなり、寝つきが悪くなります。

 

 メラトニン、何だそれは。そこで今度は「メラトニン」をググってみる。

 

メラトニンとは

http://www.human-sb.com/melatonin/

メラトニンは眠りを誘う、『睡眠ホルモン』の一種です。

 

 …そんなホルモンがあるとは知らなかった。このメラトニンというヤツ、昼間は少なく、夜間は多く分泌される、つまり光によって分泌量が調整されるらしい。ゆえに明るい画面を見続けていると、このメラトニンの分泌量が減ってしまい、よく眠れなくなるとか。

 

 なるほどなあ。平日いつも寝不足を感じてしまうのは、寝る直前までPCをいじっているのが原因か。なら今週は、寝る30分くらい前にPCを落として、読書してから寝るという過ごし方を試みてみようか。もし効果があったら、それを習慣化したいところだ。

 

 …ん、それじゃ休日の朝はいつもスパッと起きられるのは何故だ?と思ったが、その理由は「仕事の日じゃないから」で十分だった。前日の就寝前の気分も、翌朝の調子に大きく関わってくるというのはまず間違いないな。