そして雨になる

ネット上でだけよく吠える、コミュ障のブログ。

Yahoo!ニュースから自信過剰とか帰納法とかを想う

 Yahooニュースを眺めていたら、この記事が目に留まってしまった。外野から何かを言うのはとても簡単だし、そのページに書いてあることからしか判断が出来ないが。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 横断歩道を歩いていた歩行者を5人もはね飛ばしたというのだから、とても痛ましい。この体に時速数十キロであの剛体がぶつかってきたら、運にもよるが死んでしまうかも…などと思う。

 

 しかし、ここでの話題は事故の内容についてではなく、この記事に対する反応について。(記事の内容が真実であることを前提に)

 

 Yahooニュースの記事にはコメント欄が設けてあり、ユーザーの声(というか文章)を聞く(というか目に入れる)ことが出来る。閲覧者が「共感した」順に並べることもできるのだが、その共感順に並べたコメントの上の方を見たら、

 「明日は我が身か」
 「自分も気をつけねば」

という声もある一方、一部にこんな内容があった。

 「ありえない」
 「素人すぎる」

 なんてこった。まさかとは思うが、この方々は「自分は絶対そんなことしない」とでも思っているのだろうか。そんなに自分の運転に自信があるんだろうか。交通事故の記事を見ていつもそう思っているなら、たぶん危ない。人は正常時には、非常時の振る舞い方や心情の判断を誤りやすいと聞く(何とかバイアスだったか?)。正常時に非常時のことを考えても、実際に非常時になった時にそう動けるとは思わない方が良いっていう話だ。車の運転には自信がある(と思っている)人が、その自信通り、無事故無違反で生涯を終えられたとしても、それは別に実力でも何でもなくて、「たまたま」がかなりの割合で絡んでいると思う。

 

 で、ここから別の話題になる。と思う。適当に書いてるからあまり気にしないけど。

 

 車の運転でも、日々の仕事でも言えるが、ある人が「絶対にミスをしない」とどうして言えるのか。「絶対にミスをしない」ことの証明は無理だ。出来ない。サンプルが何万、何億、何兆とあったところで、そのなかにたった1つだけ他と違うものがあれば、もう「絶対」は覆されてしまう。今まで大丈夫だったから次も…なんて言うことは出来ない。そのたった1つの「異物」に、自分が当てはまってしまう可能性が常にある。更に、自分がいつその「異物」になってしまうかも全く分からない。「絶対大丈夫」なんて言ったら、鬼に笑われる。「お前なんかに明日のことなんざ分からんだろぃ」と。その通りです。私は何もわかっていません。ごめんなさい。

 

 一方で、人がミスをする可能性があることの証明は実に簡単だ。何億、何兆のサンプルの中に、「異物」が1つあったら、それで終わり。はっぱ隊の中に枯れ葉1枚あればいい。

 

 今まで勤めていた会社が、明日になったら突然無くなっていた…という可能性は、いまのところゼロではない。かなり低いだろうが、ゼロではない。そしてもちろん、私が運転中にミスをして冒頭のような事故を起こしてしまう可能性も、ゼロではない。「ずっとここで勤められる」「今まで無事故で来たから慣れてるし、大丈夫」なんて、どうして言えようか。明日起こることなんて私には分からない。明日の朝、目が覚めたら、いつかのどこかの誰かと"入れ替わってる~!?"かもしれない。(私はもう少年ではないが、目覚めたらユンゲラーになっている可能性も否定できない。)

 

 だから、いわゆる「帰納法」なんて、数学の世界の外で使うもんじゃないと思う。そんなものは、学校や入学試験などで、私なんかよりずっと頭の良い方々が作った問題を解くために使うか、もしくはまったく知らない方が幸せなのかもしれない。帰納法、嗚呼induction,嗚呼エパゴォゲェ。うげぇ。気象予報士か何かになるつもりがないんなら、そんなもの学校に置いてきてしまえ!