そして雨になる

ネット上でだけよく吠える、コミュ障のブログ。

2014-01-01から1年間の記事一覧

ゾンビに帰宅を引き留められた

脱社畜ブログの、この記事が思い出された。 あなたの会社にもいるかもしれない「ゾンビ型社畜」 - 脱社畜ブログ あなたの会社にもいるかもしれない「ゾンビ型社畜」 - 脱社畜ブログ 端的に言うと、19時半に帰ろうとしたら止められた。「え?もう帰るの?」と…

「音楽を聴きながらの仕事」の何が悪いのか

私の先輩が、「仕事中に音楽なんて生産性が落ちるから禁止」という指導を受けていた。 とても残念に思った。この指導には全く同意できない。 私は専門家ではないので、仕事と音楽の関連性については詳しく知らないが、聴く音楽によってはある程度の効用はあ…

拘束時間最高記録を更新しました

本日の帰宅時間は26時20分。つまり翌日の2時20分。 冗談でも何でもありません。 で、これだけ働いても8時以降の残業代はまったく出ません。 つまり私は今日、6時間もの無賃労働をしてきました。 もちろん明日(というか今日)もいつもと変わらず8時半出社で…

もう「遅刻」なんて要らんでしょ

今年新卒で入社した私の後輩が、ある社員に 「今日は時間通りに来なかったそうじゃないか、しっかりしろよ」 と(軽く)叱られていた。 横でそれを聞いていた私はムッとした。この人、いま完全に自分の物差しで後輩を叱ったな、と思った。 確かに彼は今朝、…

動き出せないから社畜

11月アタマからの退社時間をまとめてみたんですけど… pic.twitter.com/C9AqMjGKq2— あめ (@ame7393) 2014, 11月 19 正直、よく体が持っているなという感想。残業代なし。完全に違法ではないか。こんなにひどいのにどうしてまだ在籍しているのだろう。収入が…

あなたの常識、わたしの非常識

私にも、好きな言葉は1つや2つある。以下はそのうちの1つである。 "Common sense is the collection of prejudices aquired by age eighteen." -- Albert Einstein この言葉を初めて知ったのはわりと最近で、会社員3年目になってからである。訳はここには載…

忙しい時に辞めるのは「無責任」なのか?

今日も、とても理不尽と思えるトンデモ情報を聞いてきた。せっかくなので、それについて思うところを書いてみる。 その発言は、辞意を表明したある50代社員へ、社長が放った以下の言葉である。 「この忙しい時期に辞めるなんて言い出すとは、お前は無責任だ…

「あなたに出来て私に出来ない」のは当たり前

いつもの公開叱責を聞かされながら、気になったことがあった。マジおこ状態の社長がこんなことを言っていた。 「俺に出来てんのに、何でお前ら出来ねえんかなあ?」 少し離れたところからそれを聞いていた私は、「そんなの当たり前じゃん…」と思わずにはいら…

ノートに罫線は不要!

いつからなのか、私は罫線入りのノートが嫌いになった。今使っているのはこれだ。 ショウワノート ジャポニカ学習帳 自由帳 白無地 JL-71 出版社/メーカー: ショウワノート メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る 別に冗談でも何でもない。25歳…

「何でもやろう」は馬鹿やろう?

私の部署は何屋さんなのか全く分からない。「何でも屋」だろうか。 名目上は「デジタル回路設計」の部署である。だがデジタル回路を使った製品はほとんどなく、実際のところはこの部署のすぐそばに置かれた「アナログ回路設計」の部署と似たような業務内容で…

【雑記】自動車は"まだ"要らない

私は自動車を持っていない。何故なら、要らないから。 今は自動車を持っていなくても特に困ってはいない。スーパーやドラッグストアは自転車を10分もこげば行けるし、雨で外出が面倒な時でも、10分くらい歩いたところにも別のスーパーがある。ご飯屋さんは道…

公開叱責、百害あって何とやら

かなり前に、 「公開叱責」で会社全体が暗くなる - そして雨になる という記事を書いた。 あれからも相変わらず、公開叱責は何度も行われている。というか彼にやらせると全ての叱責が公開型になる気がする。 正直、不愉快極まりない。あんなに怒鳴ってばかり…

「割り込み」が多くて困る

ハード屋なら回路設計、ソフト屋ならプログラミングなんかが該当すると思うのだが、こういう類の業務にはある程度集中力を要する。私だったら、こういう仕事の時は邪魔の入らない静かな環境でじっくり考えたいと思う。しかし、それがなかなか出来ない。「割…

つらいもんは、つらいんだ

「劣悪な労働環境」と言った時、それがどんな環境なのかは人によって違うと思うが、私なら以下のような環境を挙げる。 定時が守られない 残業代が出ない 常に怒鳴り声が聞こえる オフィス自体が汚い 上司が部下を管理しない もちろん他にもあるだろうけど、…

社長、あなたは恐ろしい

今の会社は社長との距離がやたらと近い。その距離たるや、同じ部屋の数メートル先。かなり小さい会社と言えるだろう。この社長、とにかく声が大きい。そしてよく喋る。更にはよく怒る。 そんな近距離にいるおかげで、他の社員が直々に叱責を受けているところ…

「私の成功」とは:時間とお金の面

親、経営者、年配者、こういう人たちがよく言うのが、以下のキーワード。 「良い」大学 「良い」会社 結婚 家庭 車 家 成功 この人たちにとっての7番目に挙げた「成功」とは、上記1~6番を得ることだ、と思っているような気がしてならない。 1番の「良い」の…

馴れ合いで「辞めたい」などと言うことについて

私と歳の近い先輩・後輩社員は、今年になってからかなりの頻度で (馴れ合いで)「お世話になりました」「転職先は決まったかー?」 など、すなわちここを辞めたいという意味の言葉を繰り返し発言している。かくいう私も同じような身であり、そういう発言もし…

「仕事は二の次」で、何が悪いのか

本当に残念だ。 「ペットが死んだら会社休む」に批判も 「仕事への責任感ない」「ゆとりここに極まれり」 | ニコニコニュース http://t.co/PlKvTAMlBz #niconews こんなことが話題になること自体悲しくなるわ— あめ (@ame7393) 2014, 7月 21 これで「ゆとり…

社長、精神論はもうお腹いっぱいです

今朝、ふと思いついてこんなことを呟いた。 日本が大好きな精神論というクソみたいな論法は、自分を納得させるためにならいくらでも使って良いと思いますが、それを相手に押し付けるようなことはやっちゃイカンだろう、と— あめ (@ame7393) 2014, 7月 13 こ…

それっておかしくねぇ?集

常にこの会社では当たり前のように行われているが、ちょっと考えると変なんじゃないかと思うことをずらりと挙げてみる。 裁量労働制なのに就業時間が定まっている(9~18時) 裁量労働制なのに遅刻の概念がある 修業時間の20分前(8時40分)出社を求められる…

あぁ、本社で仕事したくない。

今、私は本社を離れて業務に当たっている。その内容はハードウェアからは全く外れたものであり、ある製品の製造に関わっている。というのも、人手不足なためだ。 人が足りないからと言って別の部署の社員を送るというこの采配はどうなんだろうかという疑問は…

数十秒くらい、待ちなさいな

会社の連中は電話に厳しい。私が入社した時も「1コールで取れ」「お待たせするな、素早く転送せよ」と教えられた。 入社3年目に入り、何度も電話を掛けたり受けたりした結果、思うところがある。 皆、ほんの数十秒待たされるのも嫌なほど余裕が無いのか? と…

「売り上げの下に給料がある」←謎すぎる

※実際はちゃんと払われている(残業代を除く) どうやら今は売り上げがなくて厳しい状況とのこと。正直そんなことは従業員としてはどうでも良いのだが、これを種にして御上が話していたことの中で、タイトルのような発言が上がった。 「売り上げがなきゃねぇ…

発言の場で何も発言できない

つい昨日、始業時間最後の1時間を使っての会議が開かれた。その目的は主に業務の改善に関することで、現状の問題点やそれに向けての対策の案を出す、というものであった。当然私にも言いたいと思えることはあった。 「納期を短く、予算を少なく設定しすぎて…

正直なところ…

今月の会社の売上高よりも、抱えている仕事の差し迫った納期よりも、チームのスキルよりも、会社での活躍度よりも、 明日の私の夕飯や、溜め込んである洗濯物の方がずっと心配だ。 自己中心だと思われるかもしれないが、もう、自己中心で良いや。

風邪を引いたのに出社してしまったという反省など

今朝は調子が悪かった。というのも、喉が痛く、朝飯をあまり食べる気にならなかった。幸い熱はなかったので、まあ大丈夫だろうと思って出社した。 午前中は、まあ問題はなかった。しかし、午後になるにつれて段々ダルさが増してきた。と言ってもいつもの嫌々…

「何度も書く」は、私には合っている

勉強法の1つとして。 今の私は「艦これ」にハマりすぎていて勉強どころではないので、偉そうにモノを言えるような感じではないのだが、フラッと思いついたので書いておく。 「勉強」と一口に言っても、勉強方法も分野も時間配分も色々ありすぎて、一概にこれ…

一言だけ

確かにここは裁量労働制の会社だが、 「20時以降残業するのはお前らの勝手だ、こっちは干渉しない」 こう言って残業代不払いを正当化するというのはトンデモ経営者の部類に入ると思うのは私だけ?

増税したけど特に支出は変わらなかった

今年度始め、消費税が5%から8%になった。それからおよそ1ヶ月が経とうとしている。私の周りでは、電車賃が上がったとか便乗値上げがこの野郎とか、そういった話をよく聞くようになった。 今日は、消費税増税前と増税後の、私の支出のようすについて少し書い…

ただの愚痴

仕事は、決して人生の中心ではない。仕事のスタイルにもよるが、多くの人は大体9時から休憩1時間を含めて午後5,6時までが勤務時間のはずだ。それを終えたら、定時で退社し、残った時間で自分のやりたいことを楽しむ。私が望むスタイルはこういうものだ。 だ…